ポモドーロ・テクニックというものがなにか分からない方は
こちらの記事へどうぞ!
【5倍の集中力!】iPhoneでダラダラ時間を完全撲滅する方法! - tatta5
よく勘違いしている方が居られるようですが、
作業終了のタイマーが鳴っても
作業が波に乗っていて続けられそうなら
続けた方がいいです。
ポモドーロ・テクニックは
『やる気が出ないときに
なんとか作業をする技術』であり、
それとともに
『ゾーンに入るための技術』なのです。
スポンサーリンク
それでは通知センターウィジェットとして
ポモドーロ・テクニックを実践する方法を説明していきます。
↓こんな感じになります。
通知センターへタイマー設置!
1/4
iOS8にアップデートする。
通知センターにいろいろ置けるようになります。
今回はそこにタイマーを置いて活用します。
3/4
ダウンロードしたVidgetsを開いて
タイマーの設定をする。
最初にセットされている全てを削除。

タイマーを3つセット。

左から25分、5分、15分で設定する。

出てきたタイマーをタップすると時間を設定できます。

4/4
通知センターにウィジェットを置く。
通知センターを右スワイプして
『今日』のタブを開く。

一番下の『編集』ボタンを押す!


vidgetsを探してプラスを押す!

スポンサーリンク
使い方!
5, その画面ですぐに上から引っ張る!
まとめ
これまではtimerというアプリを使って
ポモドーロ・テクニックを実践していたのですが、
iOS8になってウィジェットを使えるようになり
通知センターからいつでも起動出来るようになって
めちゃ興奮しました!
iPhoneに使われる人
ではなく
iPhoneを使う人
になりたいものですね。
こうちゃん(@ko_chan214)
もうすぐ完成する予定の記事はこちら!
「【STOP衝動買い!】これはホントに買うべきなの??3つの軸から考える」
モノの価値には3つの軸があります。
「値段」「現在からの変化量」「???」
3つめはなんでしょうか?
↓ ここで新しく書いた記事のこと、過去記事のことをちょくちょく呟いています!