iPadをサブディスプレイ化するduet display。
解像度の設定によりかなり見た目が変化します。
アプリ購入の参考になればと記事をお書きします。
解像度
メニューバーにあるdのアイコンから設定を変えられます。
解像度は一番見た目の変わる部分、
設定は4種類あり、
iPad上でどれだけものが小さく表示されるかが決まります。
Regular
アイコンやモノが1番大きく見える設定。
ちょっと大きすぎるように感じる。
iPad Pro
3番目に大きく見える設定。
少し小さく感じるが使えるという感じ。
Retina
2番目に大きな設定。
個人的にはこの大きさが一番使いやすい。
High Resolution
ちょっとギャグなくらいに小さく表示される。
正直よく見えない。
iPad Pro自体を撮るとこんな感じ。
解像度の設定1つでかなり使い勝手が変わるduet display。
用途によって設定を変えれば
かなりいい感じに活用できるのではないかなと感じています。
ではでは。

Niccou iPad Pro タブレットPC スマホ対応 スタンド 270°回転 調整可能 アルミ シルバー
- 出版社/メーカー: Niccou
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る