「環境を作って追い込む。
そうすれば進化するしかないんですよ。」
修復師という仕事をしていらっしゃるカリスマ 福永 真一さんが未来シアターという番組で語っていた言葉です。
修復師とは、衣服の色移り、染み、日焼けなどを修復する仕事です。
「クリーニング屋さんかな?」
と思われるかもしれませんが少し違います。
他の人が出来ない仕事のみ受ける。
修復出来なかったらお金は貰わない。
自分で開業したときからこう決めて仕事をなさっているそうです。
「普通に優秀なクリーニング屋さん」という
無難な道を選ばずに自らを追い込む環境を作ったからこそカリスマと言われるまでになりました。
しかしながら
「環境を変えろ、自分を追い込め。」
と言われても『今』どうしたらいいか分からないでしょう。
そこで番組の最後にあった言葉を贈ります。
----------------------------------------------------
「森で分かれ道があったら人が選ばない方を選べ。
そちらにこそ新しい発見がある」
----------------------------------------------------
電車の中でスマホゲームをしていた時間にスマホで電子書籍を読みましょう。
つい慣れて手を抜いてしまっていた仕事に一生懸命になってみましょう。
今からでも、本当になりたい自分について考えてみましょう。
他の人がしないこと。
面倒であったり、大変だったり、ビビっていたり。
そんなことをしてみて
少しだけ自分を追い込んでみましょう。
すぐには変わらないかもしれませんが、
1ヶ月後、1年後、なりたい自分に近づいているでしょう。